
皆さんは、infoQ(インフォキュー)というアンケートサイトをご存知でしょうか。
infoQにはいろんな種類のアンケートがあり、スマホやパソコンから答えることができます。
私もいくつかのアンケートサイトに登録していましたが、長く続いている中の1つにinfoQがあります。
スキマ時間を利用して答えることができるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎをしたい方にもおすすめです。
今回は、そんなinfoQについてご紹介します。
9月末までキャンペーン中!
【登録&アンケート回答で最大500ポイントプレゼント!】
- 達成期限→入会月の翌々月末
(登録から3カ月目まで)
- 100ポイント分のアンケート回答で200ポイント
- 15回分のアンケート回答で300ポイント
※ポイントは、条件クリア月の翌月中旬頃にマイページで確認できます。
\アンケートでポイントが貯まる!/
※最大500ポイントプレゼント!※
infoQについて

infoQは、GMOインターネットのグループ会社であるGMOリサーチ株式会社が運営しています。
GMOというと聞いたことがある方も多いと思いますが、グループ会社がいくつもあるんですよね。
GMOリサーチ株式会社は上場している企業で、2004年にアンケートサイトを始めました。
10年以上もの運営実績があり、個人情報を適切に取り扱う「プライバシーマーク」も取得しています。
infoQのアンケートは、普段の生活に関係するものが多く、簡単に答えられるものばかりになります。
日本だけではなく、海外の企業からもアンケートが届くことがあります。
アンケート全般に言えることですが、回答して何か問題が起きたり、勧誘の電話がかかってきたこともないので安心してください。
アンケートに答えると?
infoQのアンケートに答えると、ポイントが貯まっていきます。
ポイントは1ポイント1円で、現金やギフト券、電子マネーなどに交換できます。
ポイントには有効期限もありません。
ただ、年に1回の会員情報更新をしなかった場合は、ポイントが失効してしまいます。
会員情報の更新はメールでお知らせが届くので、その時の更新を忘れなければ大丈夫です。
ランク制度というのもあり、アンケートなどにたくさん答えていくと、ポイントもさらに貯まりやすくなります。
こちらの記事からinfoQに登録してアンケートに答えると、ポイントがプレゼントされます。
\アンケートでポイントが貯まる!/
アンケートの種類
infoQのアンケートは、大きく分けると3つの種類があります。
infoQ
- WEBアンケート
- 海外アンケート
- 体験、購入型
- ラッキーQ
簡単にですが、1つずつご説明していきます。
1.WEBアンケート
こちらは、スマホやパソコンからアンケートに答えることができます。
アンケートは、普段買っている商品や使っている物など、自分の身近なことになります。
他にも、自宅で製品を試して回答したり、会場調査や座談会に参加するアンケートもあります。
2.海外アンケート
海外の企業からのアンケートもあります。
日本のアンケートの方がどちらいうと多いですが、回答することで日本での情報として役立てられます。
3.体験、購入型
こちらのアンケートは、実際に商品の購入や口座開設などをすることによって謝礼としてポイントがもらえます。
試してみたい商品や開設したい口座がある場合は、ポイントを貯めながらお得に利用することができます。
4.ラッキーQ
こちらは、簡単な質問や漢字の読み方、知っている国旗などに答えていくアンケートです。
どちらかというと感覚的に答えていけるので、スキマ時間にもおすすめです。
回答すると1ポイント貯まるので、少しだけアンケートに答えたい時に便利です。
この他にも「タイピング」や「ライティング」、対象の商品を買ってアンケートに答える「テンタメ」というのもあります。
まとまったポイントが貯まりやすい「連続日記調査」というアンケートもあります。
登録は無料
infoQの登録は無料になります。
メールアドレスがあれば、すぐに利用することができます。
アンケートメールは毎日届くので、Gmailなどのフリーメールアドレスがおすすめです。
メールは、プライベートと分けて届くように設定しておくと使いやすいと思います。
こちらから登録&アンケート回答で、ポイントがプレゼントされます。
\アンケートでポイントが貯まる!/
※最大500ポイントプレゼント!※
