
ビオ・マルシェでは、こだわって作られた有機野菜を扱っています。
オーガニック野菜に興味のある方や、安心して食べられるものを探している方にもピッタリの宅配サービスになります。
入会する前にお試セットを試せるので、私も実際に頼んでみることにしました。
ビオ・マルシェを初めて知る方や、野菜宅配に興味のある方も参考にしてください。
目次
ビオ・マルシェとは

ビオ・マルシェは関西を始め、全国の契約農家さんから有機野菜を届けてくれる宅配サービスになります。
野菜セットを中心に、添加物を使ってない加工品なども扱っています。
土にもこだわりがあり、落ち葉などを利用して、自然のサイクルで整えてから野菜を育てています。
収穫した後も、緑肥(植物を植えて肥料に)をして休ませています。
野菜や畜産物は、農薬や化学肥料に頼らないで作られた「有機JASマーク」を取得しています。
プランや料金は?
- 旬の有機野菜お試しセット
- 有機野菜セット(4種類)
入会金・年会費 | お試セット : 無料 定期便 : 5,500円税込 |
旬の有機野菜お試セット | 1,500円税込 |
有機野菜セット a.多菜セット | 2,808円税込 |
〃 b.フルーティーセット | 2,808円税込 |
〃 c.いきいきセット | 2,808円税込 |
〃 d.ゆうきだいすきセット | 2,324円税込 |
送料 | お試セット : 無料 有機野菜セット : 自社便無料/宅配便 : 380円(3,240円以上) |
支払い方法 | クレジットカード・口座引き落とし |
安全性 | 農薬、化学肥料不使用・有機栽培 |
品質保証 | あり |
*横にスクロールして見られます。
ビオ・マルシェは入会金はありませんが、年会費5,500円があります。
有機野菜セットは4種類あり、入会すると好きなセットを登録できます。
有機野菜セット
・a.多菜セット
旬の野菜
・b.フルーティーセット
旬の野菜+果物
・c.いきいきセット
旬の野菜+果物+卵6個
・d.ゆうきだいすきセット
旬の野菜+果物など
多菜セットとフルーティーセットは約8~10種類、いきいきセットとゆうきだいすきセットは約7~10種類入っています。
セットは、他に変えたくなったら自由に変更することもできます。
いつも買う卵や豆腐といったものを予約登録しておくと、5%割引になります。
お試しセットは1回だけになりますが、受け取ってから1週間以内に入会すると、初年度の年会費が1,100円になります。
他にも特典として、人気商品がプレゼントされます。
ビオ・マルシェには自社便があり、野菜セットと一緒に冷蔵や冷凍の商品を注文しても送料が無料になります。
自社便の配送エリアは、こちらの公式サイトから郵便番号で検索することができます。
自社便以外の地域に住んでいる方は、野菜セットの注文と3,240円以上の購入で、380円の送料になります。
冷凍品を一緒に注文する場合は、クール便代がプラスされます。
定期便と言っても隔週にしたり、野菜セットの登録を外しておけば、頼みたい時に注文することもできます。
\こだわり有機野菜!/
旬の有機野菜お試しセット
それでは、ここからはお試しセットのレビューをしていきます。
注文してから1週間後にクール便で届きました。

箱を空けると、パンフレットなどの案内が入っていました。
今回届いたのは、「多菜セット」でした。

お試しセットに入っていた野菜は、9種類になります。

お試しセットの種類
・ほうれん草
・水菜
・ピーマン
・きくらげ
・ごぼう
・にんじん
・ブロッコリー
・スナップエンドウ
・大根
*セット内容は時期によって変わります。
\こだわり有機野菜!/
試してみた感想
野菜が新鮮なので、サラダや炒めたりして食べました。
水菜

水菜は、一緒に入っていた案内の中のレシピを参考に作ってみました。

「パリパリ手揚げと有機水菜のサラダ」というレシピです。
水菜がシャキシャキしてさっぱりしていたので、焼いた油揚げが良いアクセントになってました。
ほうれん草

ほうれん草もレシピを参考に、「ほうれん草の中華サラダ」を作りました。
最初は横着してレンチンしてから作ったのですが少しアクが残っていました。
なので、レシピ通りサッと湯通しをして、水につけてアク抜きをしたら、甘味も出て美味しく食べられました。
ブロッコリー

私が受け取った時期は、ブロッコリーが少なくなっていたようでしたが、無事に入っていました。
気温が急に上がったので、出荷が早まっていたみたいです。
レンジでチンしてマヨネーズで食べましたが、茎も柔らかでした。

スナップエンドウときくらげ

スナップエンドウは、生きくらげと一緒に炒めました。

スナップエンドウは瑞々しくて甘味がありました。
きくらげはぷるっとしていて、一緒に炒めたら美味しかったです。

ピーマン

ネットのレシピ参考にツナを入れてレンジでチンしました。
ピーマンは苦味もなく美味しく食べられました。

大根

大根は中くらいのものが入っていました。

葉の部分と一緒に味噌汁にしました。
水分もあり甘味もあるので、サラダで食べても美味しかったです。
ごぼうとにんじん

土つきのごぼうだったので、鮮度が良くて柔らかかったです。

ごぼうとにんじんは茹でてから、マヨネーズであえてサラダにしました。
こういうサラダは買って食べていたのですが、素材が良いというのもあり、家で作った方が美味しかったです。
お試セットの申込み方法は、こちらをご覧ください。
最後に、勧誘かどうかは分からないのですが、お試しセットを受け取ってから数日後に電話がありました。
と言っても留守番電話に入っていて、直接出ることはできなかったのですが、届いた野菜状態の確認のようでした。
終わりに
野菜って時間が経つと硬くなってしまいますが、そのつもりでお試しセットの野菜を切ろうとすると、明らかに違ってました。
大根やにんじんも切っている時から瑞々しくて柔らかかったです。
それだけ新鮮で、オーガニックにこだわった育て方も影響しているのかもしれません。
作っている地域やその土地の気候などでも野菜の味は変わってきますよね。
ビオ・マルシェのお試しセットは1回だけの注文で気軽に試せるので、気になった方は是非食べてみてください。
\こだわり有機野菜!/
