
坂ノ途中は、人と環境に優しい農業に取り組んでいる企業になります。
野菜や果物を始め、お米や卵なども扱っていて、宅配で届けてもらえます。
私も前から気になっていて、実際に野菜セットを頼んでみました。
坂ノ途中について知りたい方や、安心して食べられる野菜に興味のある方は参考にしてください。
こんな方におすすめ
- 野菜本来の味を楽しみたい方
- 新鮮な美味しい野菜を探している方
- 未来につながる農業を応援したい方
\初回から3回目まで送料無料!/
坂ノ途中とは

坂ノ途中は京都市にあり、「100年先もつづく、農業を。」というビジョンを持っています。
同じ京都市にある自社農場では、農薬をなるべく使わない取り組みも行われています。
セット野菜は、農薬や化学肥料を原則使っていないものが入っています。
他の野菜や果物などに関しては、使っていても基準値の5割以下に抑えられていて、放射能検査も実施されています。
坂ノ途中と提携している農家さんの中には、新たに農業を始めたという方も多くいます。
そのような方達がずっと続けていける農業の仕組みを整えているのも特徴となっています。
プランと料金
- きほんのお野菜セット(S、M)
- 旬のお野菜セット(S、M)
入会金・年会費 | 無料 |
きほんのお野菜セット Sサイズ | 2,780円税込 |
〃 Mサイズ | 3,980円税込 |
旬のお野菜セット Sサイズ | 2,780円税込 |
〃 Mサイズ | 3,980円税込 |
送料 | 3回まで : 無料 それ以降 : 有料 |
支払い方法 | クレジットカード、後払い、口座振替、代引(手数料330円) |
安全性 | 農薬、化学肥料不使用・有機栽培 |
返品保証 | あり |
※旬のお野菜セットは、1回のみのお届け(送料は有料)もあります。
坂ノ途中は、入会金や年会費はありません。
初回から3回分までは、送料無料になります。
初めての方は、1回だけの注文をすることもできますが、こちらは送料が別にかかります。
定期便を続ける場合は、4回目以降から送料がかかりますが、クール便の時期は追加の送料がかかることはありません。
クール便代は、なんと坂ノ途中の方で負担してくれるんです。
自社便もありますが、こちらは京都、大阪、兵庫、東京の一部エリアに限定されています。
野菜セットの種類
定期宅配の野菜セットは、2種類から選ぶことができます。
きほんのお野菜セットは、お店などでよく見かける使いやすい野菜が入っています。
きほんのお野菜セット
- Sサイズ約7~9種類(1~2人)
- Mサイズ約11~13種類(3~5人)
旬のお野菜セットは、定番の野菜の他に、珍しい野菜やカラフルな野菜が入っています。
旬のお野菜セット
- Sサイズ約7~9種類(1~2人)
- Mサイズ約11~13種類(3~5人)
お届けは、週1回と2週間に1回から選ぶことができます。
定期便は季節ごとの野菜が味わえて、毎回「おまけ」もついてきます。
お届けは、お住まいの地域によって多少前後しますが、注文してから約1週間後に到着します。
お支払い方法とスキップ
お支払い方法は、クレジットカード、後払い、口座振替、代金引換から選べます。
後払いと代引きは手数料がかかり、口座振替は登録まで銀行振込みになります。
定期便ではありますが、スキップ(お休み)することもできます。
スキップの回数に制限がないので、受け取れない時はこちらを活用できると思います。
また、途中で解約することもできます。
スキップと解約は、サイトから簡単に手続きができます。
万が一届いたものに何かあれば、返品保証もしてもらえます。
\新鮮な旬野菜が食べられる!/
旬のお野菜セット
ここからは、坂ノ途中の旬のお野菜セットをレビューします。
野菜セットはSサイズを選びました。
注文してから約1週間後に届きました。

開けてみると、パンフレットなどが入っていました。

「お野菜の説明書」も入っていて、生産者情報やおすすめの食べ方、保存方法も載っています。

入っていた野菜は、8種類になります。

野菜セットの種類
・ほうれん草
・ベビーリーフ
・キクナ(春菊)
・えのき
・カブ(桃之介)
・にんじん
・長いも
・さつまいも(紅はるか)
・みかん(おまけ)
\新鮮な旬野菜が食べられる!/
試してみた感想
それでは、実際に試してみた感想を載せていきます。
素材の味を楽しめるように、サラダやサイトのレシピも参考にしてみました。
ほうれん草

どの野菜もピンと張りがあって、新鮮なのが分かりました。
ほうれん草は、サイトのアンバサダーの方のレシピで作ってみました。
「ほうれん草のごまたっぷりサラダ」です。

ほうれん草のえぐみもなく、豆腐と海苔が入ってるので、和風サラダみたいで美味しかったです。
えのき、にんじん

えのきとにんじんは、ネットに出ていたレシピを参考に、切ってからレンジでチンしました。
簡単にできて、えのきもにんじんも甘味がありました。
ベビーリーフ、カブ

ベビーリーフは、他の宅配サービスで食べたことがある野菜でした。
カブは桃之介という種類です。
こちらのカブは初めてだったのですが、手で皮をむくことができるそうです。

ベビーリーフは新鮮なので、やっぱりそのままでも美味しく食べられました。
カブはやわらかくて、ほのかに甘味もあります。
皮は切れ目を入れると確かにむけたのですが、綺麗にはちょっと・・・

\新鮮な旬野菜が食べられる!/
キクナ(春菊)

キクナはシーチキンと混ぜてサラダで食べました。
葉がやわらかく、茎の方も固くなくて、香りも良かったです。
さつまいも(紅はるか)

さつまいもは、スタッフの方のレシピで作りました。
「大学いものレモン風味」です。
レモンがなかったので、果汁レモンを使いました。
仕上げにレモンをかけるだけなんですが、さつまいもとレモンがこんなに合うなんて!・・・美味しすぎました。
長いも

長いもは皮をむいてから、焼いてみました。
焼くとホクホクした感じになるので、触感も楽しめました。

\新鮮な旬野菜が食べられる!/
ノベルティとおまけ

私が利用した時は、初回でノベルティのマグネットがプレゼントされました。
間引きで伐採された国産のヒノキが使われています。
定期便にはおまけがつくのですが、今回はみかんが入っていました。

2回目、3回目に届いたお野菜セット
簡単にですが、2回目と3回目に届いた野菜をご紹介します。
こちらが2回目に届いた野菜になります。

そして、こちらが3回目に届いた野菜です。

どの野菜も甘みがあって、新鮮で美味しかったです。
送料無料のキャンペーンが終わっても、定期便を続けている方も多いみたいです。

坂ノ途中の詳しい申込み方法はこちらへ
終わりに
坂ノ途中の野菜は、素材の味が良いので、そのままでも美味しく食べることができます。
茹でるのもサッとでいいので、新鮮だと調理の時短にもなります。
公式サイトにはいろんな野菜のレシピも載っていて、届いた野菜も合わせやすかったです。
初めて注文される方は、3回目まで送料無料なので、お得に試すことができます。
安心して食べられる美味しい野菜を探している方にもおすすめです。
\初回から3回目まで送料無料!/
